次世代エネルギーとして注目を集めている太陽光発電は、近年至る所に設置されその数も増え続けています。太陽光による発電は、太陽光パネルにて光を集積し電力になりますが、この際に必要不可欠になる機器がパワーコンディショナーです。普段は操作する事は無く、自動で運転されてる機器で略してパワコンと呼ばれるのが一般的です。パワーコンディショナーには、大きく分けて3つの役割があります。
一つ目は、太陽光パネルで発電した直流電流を交流に変換する役割です。乾電池などで使用する電力は直流ですが、家庭用でも使用できるようにするには、交流に変換する必要があります。パワコンの変換効率が高いほど発電した電力を効率よく使用できます。しかし、100%は無理で多少の変換ロスが生じる為に効率は95%程となります。
二つ目は、太陽光パネルの発電量を最大化する事です。作られる電気は気象条件により変化するので、ランダムに送られてくる電圧や量を安定させ更に最大量で取り出せる様な調整機能があります。三つ目には、系統連携の保護と保管です。発電量が多くなれば電力会社への売電が可能で、電線に電気を送り出すので万が一トラブルがあれば、周辺も巻き込む恐れがあります。
パワーコンディショナーは、事故を未然に防ぐ保護機能が備わっています。パワーコンディショナーは、太陽光パネルの最大出力以上である必要があります。殆どのメーカーが最大定格出力を4kw、5.5kwとしておりそれ以上の場合は、パワーコンディショナーを組み合わせる事で対応します。