エコカラットとは、大手建材メーカーのLIXILが開発した建材タイルの商品名のことです。その特徴は、まず湿度を調整する機能が明確に備わっていることにあります。湿度の高い梅雨や夏の時期には湿気を吸収して過ごし易くしてくれます。また、乾燥しやすい冬の時期においては湿気を放出する働きを持ち合わせます。
結露なども防止する効果があります。二つ目の特徴としては消臭力にすぐれていることが挙げられます。生活をする際にはどうしても様々な匂いが発生しがちですが、エコカラットを備えておくことで生活臭の原因となる物質を吸収してくれる働きを持っているため快適に生活しやすくなる点も魅力といえます。また、シックハウス症候群の元となる揮発性有機化合物も吸収してくれますので、そのことにより空気を綺麗に保つことができます。
エコカラットが呼吸する壁とも言われているのはそうした働きがあるためです。エコカラットは機能性にすぐれているほか、インテリア用にも開発されたデザインタイルとしての面も持ちます。デザインバリエーションは基本的に落ち着いたものが主流ですが、豊富な種類のものから選ぶことが出来ます。他のインテリア類と組み合わせて多彩に演出できることもメリットの一つです。
さらに現在では機能面をさらに向上させたエコカラットプラスも販売されています。匂い・有害物質・湿度・さらには汚れなどにも強い構造となっており手入れを簡単にすませることができますので人気が高いです。