お部屋の雰囲気を左右する最大のアイテムが壁材です。クロスの色を変えたり、柄物にしたりするだけで、同じお部屋でも感じる広さや印象は大きく変わります。そして、おしゃれな部屋を目指しているなら、おすすめなのがエコカラットです。リビングなどメインのお部屋の一面だけをアクセントとしてエコカラットにしたり、玄関から入って一番目立つ壁をエコカラットに変えるだけで、インパクトのあるおしゃれな部屋に変わります。
またエコカラットは部屋をおしゃれにするだけでなく、色々な効果があります。最大の利点は、調湿力です。余分な湿気を吸い取り、乾燥している時に放出してお部屋をより快適な状態にコントロールしてくれます。また吸臭力にも優れています。
ペット臭やタバコの臭いなど生活臭を吸収し、きれいな空気を作ります。とても魅力的な壁材ですが、一つ弱点があります。それは、凹凸のある素材なので、コンセントや照明のスイッチの設置が難しいことです。デザインによりますが、スイッチパネルと壁材との間に隙間ができてしまう場合もあります。
それをカバーするためのオプション素材もありますが、あまり綺麗な仕上がりではありません。そのため、エコカラットを使用する場合、その壁面にはできるだけ何もない状態にした方が、よりスッキリとしたおしゃれな部屋作りができます。何にでもメリット・デメリットがあります。ライフスタイルに合ったベストなアイテムを見極め活用していくことが一番です。